※本サイトはプロモーションが含まれています。

シンク下収納100均作り方【ダイソーとセリアどっちがいい?】

同じ100均でもダイソーとセリアどっちがいい??ダイソーとセリアの収納ケースの違い、シンク下のスペース別収納アイデアについてご紹介します。

スポンサーリンク

ダイソーとセリアの違いは?

ダイソーとセリアの収納用品を比較してみると、

ダイソーはすっきりシンプル、セリアはシンプルだけど使い勝手も考えたお洒落でデザイン、センスの良さがあります。お洒落にこだわりがある人はセリアで収納してる人が多いですね。

質に関しては、口コミを調べたところ、ダイソーの方が壊れやすいという声が多くありました。

シンク下のスペース別収納アイデア

①シンク下引き出しタイプ:100均収納ボックスを仕切りとして使う
②観音開き・狭いシンク下:ラックを使ってデッドスペース活用

①シンク下引き出しタイプ:100均収納ボックスを仕切りとして使う
シンク下のキッチン収納スペースが広い場合(引き出しタイプ)は分別した物の仕切りとして100均収納ボックスを綺麗に並べて利用するのがおすすめ。

参考動画(8分48秒)↓
【Seriaでキッチンシンク下収納】一番下の引き出しポリ袋ネットスポンジ

②観音開き・狭いシンク下:ラックを使ってデッドスペース活用
ニトリの伸縮ラックと100均収納ボックスを使って収納方法です。
ニトリ伸縮ラック:1,490円(税込み)
シンク下の排水トラップがある場所でも設置可能。

参考動画(6分32秒 ):
賃貸キッチン
【キッチン】シンク下/コンロ下/収納術/断捨離/100均/ニトリ/無印良品/観音開き/ビフォーアフター

まとめ

シンク下の収納を見直す時のポイント
①収納するものをカテゴリー別にわける(ゴム、排水溝ネット、スポンジ、調味料など)
②収納した完成のイメージを紙に書いてみる
③キッチン収納スペースの横縦幅を測っておく。
④100均の収納ボックスの下見と使えそうなボックスのサイズ(横縦幅)を測る

100円だとすぐ衝動買いしてしまいがちですがダイソー、セリアとも買う前にまずどんな収納ボックスがあるのかシンク下収納のサイズは大丈夫なのか?など確認は必ずしましょう。それによって収納イメージもつきやすくなります。

タイトルとURLをコピーしました