人気シリーズのルンバ643・e5・i7それぞれの機能の特徴と口コミレビューより実際の使い心地や効果を調査してみました。
ルンバの効果は?シリーズの特徴と進化
ルンバって価格がずいぶん違うけど安いのと高いの何が違うの?と疑問に思ってる人にルンバ643・e5・i7の特徴を比較します。
ルンバ643特徴
32,868円(税込み)
・充電時間:3時間
・ゴミ方式:ダストビン式(紙パック不要)
・稼働時間:最大60分(1回の充電につき)
・クリーニングシステム:3段階くりーにぐシステム(チリ、ホコリ毛や微細なハウスダストまでしっかり吸引)
・清掃エリア:制限機能あり
・自動充電:あり
ルンバe5特徴
49,800円(税込み)
・充電時間:約3時間
・ゴミ方式:ダストビン式(紙パック不要)洗えるダスト容器
・稼働時間:最大90分(1回の充電につき)
・クリーニングシステム:AeroForce3段階クリーニングシステム(600シリーズより吸引力が5倍アップ)
・清掃エリア:制限機能あり
・自動充電:あり
・ゴム製のデュアルアクションブラシ(ブラシが強力なゴム製に変更)
・ダストカットフィルター:ホコリや花粉、ダニなどのアレルゲンも99%捕獲する
・iRobot HOMEアプリ:アプリ使用で清掃を開始したい時間のスケジュール設定など外出先からでもスマホで操作可能
ルンバi7特徴
109,868~円(税込み)
・充電時間:約3時間
・ゴミ方式:ダストビン式(紙パック不要)洗えるダスト容器
・稼働時間:最大75分(1回の充電につき)
・クリーニングシステム:AeroForce3段階クリーニングシステム(600シリーズより吸引力が10倍アップ)
・清掃エリア:制限機能あり
・自動充電:あり
・ゴム製のデュアルアクションブラシ
・自動ゴミ収集機(自動ゴミ捨て最大60日分のゴミ)※専用紙パック必要
・ダストカットフィルター:ホコリや花粉、ダニなどのアレルゲンも99%捕獲する
・Imprintスマートマッピング:家の間取りや部屋の環境を学習し最適な清掃パターン選択
・自動充電&自動再開:自動充電後、自動で再開して残ってるエリアの清掃
・iRobot HOMEアプリ:アプリ使用で清掃を開始したい時間のスケジュール設定など外出先からでもスマホで操作可能
ちなみにトップクラスのルンバSシリーズ186,780円(税込み)がルンバi7より進化した機能は、
・洗練されたデザイン
・従来のものより吸引力が40倍アップ
・D型によりお部屋の角掃除がしやすく
・ブラシ幅が30%アップ
・稼働時間120分
ルンバシリーズ比較まとめ
一番安い600シリーズ~トップクラスのSシリーズの大きな違いは吸引力と機能性です。600シリーズはほんとにスタンダードタイプ、e5からダストカットフィルターや吸引力もパワーアップし、i7からはより便利なガジェット、機能性の方もより詳細を設定できるようになっています。
ルンバ643、e5、i6のレビュー比較
レビューが多い楽天よりルンバを購入した口コミを調査してみました。
【ルンバ643】95件の口コミまとめ
・音がうるさい(掃除機に比べるとうるさくない)
・掃除能力満足
・アプリと連携してない
【ルンバe5】135件の口コミまとめ
・アプリで掃除のスケジュールなど組めるのが便利
・音はするけど気にならない
・大量のゴミがとれる、ゴミの吸引力がすごい
・ダストボックスが水洗いできるのが便利
・「ルンバが助けを呼んでます」通知がかわいい
【ルンバi7】36件の口コミまとめ
・部屋の間取りを理解して掃除してくれる
・ゴミを貯められるので楽(ゴミ回収のストレスフリー)
・スマホアプリが便利
・ゴミを吸引する音はかなり大きい
ルンバi7は購入者がまだ少ないので多数の口コミ調査ができませんでしたが、ルンバ643、e5、i7のレビュー共通点は掃除能力の満足度は高く、e5とi7に追加されてる機能それぞれが掃除能力に加え良かった点としてあげてます。
気になる音ですがe5,i7のレビューに比べると643は音がうるさいという声も多かったです。
またi7は口コミは少ないですが本体の不具合が見つかってる方も多いです。
まとめ
ルンバ643・e5・ i7とも掃除能力の効果はレビューでもわかるように満足度が高いです。
600シリーズの中でも671はiRobotHOMEアプリ機能もありますが、価格もe5に近い43,780円なので、e5と671比較するとe5の方が稼働時間・吸引力・ダストカットフィルター・洗えるダスト容器の機能が優れています。
機種選びに迷う時のアドバイス
・床がメインの掃除で設定にこだわらない⇒600シリーズ
・カーペットの掃除も多く強力な吸引力が必要な掃除⇒e5,i7,Sシリーズ
・ランダム掃除ではなく掃除の範囲やスケジュールなど細かい設定をしたい⇒e5,i7,Sシリーズ
ルンバがおすすめな人
・小さい子供がいて家事が大変
・共働きで掃除が面倒
・忙しくて掃除が面倒
・体が不自由(腰痛持ちなど)
・ペットがいて落ちる毛の掃除が大変
・体調不調の時が多い
・高齢で掃除が大変になってきた
ちなみにルンバを使う前提として床が片付いてることが条件です。
✖床が散らかってる、物がごちゃごちゃあるお家はせっかくのルンバの仕事の障害になります。