インテリアでわかる本命になれる彼女とは?今付き合ってる人と、これから付き合う人と将来結婚したい・・・・そんな方へインテリア目線のアドバイスです♪
男性がちょっと・・・引いてしまうお部屋のタイプ
男性が部屋に入って、これはちょっと・・・・と思ってしまう部屋タイプ4つ。
①可愛いだけを意識しすぎる部屋
②姫系のゴージャス感がある部屋
③完璧すぎる部屋
④必要最低限のものだけ完全ミニマリストの部屋
①可愛いだけを意識しすぎる部屋
可愛いを意識しすぎるといい大人なのに子供っぽいという印象を与えてしまいます。
出典:pinterest.jp
②姫系のゴージャス感がある部屋
女性にとっては姫系の可愛くてゴージャスな部屋は憧れの人も多いかもしれませんが、男性目線だと「金がかかりそうな女」という印象も。
出典:roomclip.jp
③完璧すぎる部屋
例えば女性に人気のオールホワイトの部屋。白は清潔感とスタイリッシュな印象ですが、完璧な白空間だとスキがない完璧主義に見えることも。オールホワイトだけじゃありませんが「完璧」を意識した部屋は相手に緊張感を与えてしまいます。
女性は少しスキがあるぐらいが可愛いと思うのが男性です!
出典:folk-media.com
④必要最低限のものだけ完全ミニマリストの部屋
ミニマリスト生活でインテリアのデコレーションも全くなく物がなさすぎる殺風景な部屋は、心が病んでるんじゃないかと疑われる可能性も。
出典:trend-japon.com
男性が結婚したいと妄想させる彼女の部屋タイプ
彼女と一緒に住んだら、結婚したら・・・と幸せな妄想ができる彼女の部屋タイプのポイント4つ。
①整理整頓が効率的で品がありお洒落
②部屋の色合いが落ち着く
③シンプルだけど全体的なインテリアがお洒落
④置いてあるものが高価なものでなくても品のあるお洒落なインテリアを演出
①整理整頓が効率的で品がありお洒落
今は百均、無印、イケアなど収納ケースを簡単に統一できますがただ並べるだけじゃなく、効率的でかつ品のある収納は”良妻賢母イメージ”男性の心をギュっと掴みます♪
出典:Instagram ie.__.124hk
②部屋の色合いが落ち着く
彼が来た時に”この部屋なんか落ち着くなあ”と結婚生活の妄想をさせる部屋は「部屋の居心地のよさ」です。上記でお話した白だけの部屋など色が1つに偏ってる空間にいると落ち着くどころか緊張さえしてしまいます。
普段生活する部屋もバランスが大事で、部屋の色合いのバランスがとれていると居心地がいいと感じます。
例えばホテルや旅館の部屋が居心地良く感じるのはお部屋の全体的な色のバランスがとれているからです。
③シンプルだけど全体的なインテリアがお洒落
物がありすぎずシンプルにスッキリしていると部屋に清潔感そして普段の金銭感覚のチェックにも好印象です。
そしてシンプルだけれど家具・雑貨などさりげないフェミニンさをだすと女性らしくて好印象♪
出典:Instagram make_my_room.me
④置いてあるものが高価なものでなくても品のあるお洒落を演出
これどこで買ったの?と彼に聞かれた時に、高価なものでなくIKEAの雑貨など低価格でも上手に安っぽくなくお洒落なインテリアを演出してると女子力&好感度アップ!
↓IKEAのランタンと百均のものをあわせたデコレーションです。
出典:Instagram soluke777
まとめ
女性が男性に「恋愛と結婚は別」と考えてるように男性も付き合う女性と結婚したい女性というのは条件が違います。例えば付き合うだけなら容姿重視だけれど、結婚したい女性となると価値観、金銭感覚、家事は得意なのか・・・と現実の生活面でのチェックも入ってきます。
参考:モテ男、モテ女の条件とは?! 「結婚したい人」と、「付き合いたい人」の違いを大調査!
個々の趣味で部屋にこだわりがあることは全く悪いことではないですが「可愛くしすぎる、姫系にしすぎる、完璧すぎる、物がなさすぎる・・・」この「すぎる」に偏りすぎて個人の主張が強すぎると”一緒の空間”という妄想が相手に湧きにくくなってしまいます。