蚊室内対策やっぱり蚊取り線香が最強!インテリアにもおすすめ4選

蚊取り線香をそのまま出しておくのは危険、灰が・・・など今まで躊躇してる人向けにインテリアにも馴染む口コミでも好評のお洒落な蚊取り線香入れ(蚊取り線香ホルダー)4つご紹介します。

KATORI POT 蚊取り線香ホルダー

置いて置くとインテリアのオブジェのようなスタイリッシュな蚊取り線香入れです。
どこに置いてもスッと溶け込みます。
色:ホワイト・ブラック

風通しがいいところで使うため、灰が飛ばない&雨に濡れない入れ物を探していたところ発見!見た目もかわいいし、実用的!陶器なので汚れたら洗えるところも◎
出典:楽天レビュー

ガラス製蚊取り線香ホルダー

ガラスが夏に涼しさを感じさせる見てるだけでも涼しさを感じる蚊取り線香入れ。

日中は屋外にだしていますがキラキラして綺麗ですし、使うたびに台所洗剤で洗えばヤニやにおいもきちんと落ちます。
出典:楽天レビュー

ふた付き陶器 蚊取り線香ホルダー全5色

シンプルだからお部屋のインテリアを崩さない、そしてフタ付きなので小さなお子様やペットがいる方でも安心。
色:ベージュ・ピンク・ブラック・ブラウン・ブルー

風が吹いてきても、灰が舞い上がらず、シンプルで飽きのこないデザインで色も部屋に調和してとても気に入りました。使い始めるとヤニが付くと思いますが、ゴシゴシ洗えると思うので良いと思います。
出典:楽天レビュー

ZERO JAPAN蚊取り線香ホルダー

スタイリッシュな角型なホワイトがインテリアに馴染みお洒落に見せてくれる、美濃焼の蚊取り線香入れ。

とてもシンプルかつ丁寧につくられている日本製のよさがでています。
蚊よけもおしゃれに過ごせる夏となりなりそうです。
出典:楽天レビュー

まとめ

今の蚊取り線香は蚊を死なせる成分が十分入っているらしいです。

ちなみに、一番最初にご紹介したKATORI POTはフタがついてるので引火の心配などなくデザインのシンプルさからも大人気です。

出てる針金の部分が微妙に気になるのと口コミ数が少なかったので上記ではご紹介しませんでしたが、無印にもシンプルな蚊取り線香ホルダー(¥1,190税込)が売ってるので、気になる人は無印サイト又はお近くの無印店舗で見てみてください。

出典:無印良品