洗濯機上のデッドスペースを有効活用できるシンプルなデザインで機能性もあるランドリーラック(洗濯機ラック)おすすめ6つと購入前のアドバイスをご紹介します。
*リンク先は楽天市場公式サイトへ。
伸縮式 3段ランドリーラック(バスケット付き)
シンプルなデザイン性と機能性を兼ね揃えたランドリーラック。
・高さ調節可能の木製収納棚
・持ち運べるカゴ付き
・幅65cm~90cm伸縮可能
・サイドバーマルチ使用(ハンガーをかけられたり、S字フック利用など)
サイズ:幅65~90×奥行40×高さ190.5cm
カラー:ブラック・ホワイト
伸縮式 3段ランドリーラック(棚タイプ)
上でご紹介した伸縮式と同タイプで棚タイプのランドリーラックです。
こちらも幅65cm~90cm伸縮可能で、洗濯機周りの状況でスリムにもワイドにも調節可能、収納棚も10cm感覚で高さが変更可能です。
サイズ:幅65~90×奥行き40×高さ190cm
カラー:ホワイト・ブラック
伸縮式 2段ランドリーラック
横揺れ防止のサイドバーもあり、安定感をアップさせたワイヤー棚2段のシンプルなデザインのワイド伸縮式ランドリーラック。
*電動ドライバーでの組み立てがおすすめ
・伸縮幅68.5~97.5cm
・付け替え棚板2枚
・がたつき防止のアジャスター
・2個S字フックつき
サイズ:幅68.5~97.5x奥行41x高さ161.5cm
カラー:ナチュラル/ホワイト・ダークブラウン/ブラック
ハンガーバー付き 3段ランドリーラック
3段ラックで洗濯機まわりをひとまとめに整理できて、一番上の収納棚にはハンガーバーが設置してあるので、ちょい掛けやS字フックなどかけて使用できるスッキリデザインランドリーラック。
サイズ:幅75×奥行48×高さ190cm
カラー:ホワイト・ブラック
ハンガーバー付き 2段ランドリーラック
2段ラックのデザインと機能性が充実したランドリーラック。
・上部ハンガーバーつき
・下段の収納棚は高さ調節可能(約10cm感覚で4段階)
・サイドのメッシュパネルでかける収納
・3本フレームで横揺れ防止
・アジャスターでガタツキ防止
サイズ:幅約69.5×奥行約55×高さ約180
カラー:ホワイト・ブラック
伸縮式 3段突っ張りランドリーラック
パイプが肉厚で頑丈な燕三条製、省スペースにぴったりな幅57~87cm伸縮可能なコンパクトでスタイリッシュ突っ張り棒ランドリーラック。
・突っ張り棒は天井の段差にも対応
・サイドバーはちょい掛け
・フタが当たらない広々空間
・アジャスター付き
サイズ:幅57~87×奥行30×高さ200~270cm
カラー:バーガンディ・ホワイト・ブラック
まとめ:ランドリーラック購入前に注意点
洗濯周りに棚やボックスを置くのはごちゃごちゃする感じで嫌、省スペースのデッドスペースを有効に使いたい人にもおすすめのランドリーラックです。
そこでランドリーラックの購入前に最低限確認した方がいいこと2つ!
*特に開閉が上のものは開けた時のフタの高さと収納棚が邪魔にならないか確認
・ランドリーラックの高さと自分の身長
*3段ぐらいだと身長が低い人は一番上が届かないので、わざわざ脚立が必要になることもあり、普段めったに使わない物を置くか、ランドリーラックの高さ自体を検討するのがおすすめ。
デザインや口コミだけで決めるのではなく、商品のサイズ(高さ、幅など)を頭において洗濯機を置いた時の感じをイメージするのもおすすめです。
出典:楽天レビュー