料理の効率化!調味料ラックスリム奥行15cm以下おすすめ5選

狭いキッチンで収納が少ない、いつも使う調味料はすぐ使える場所に欲しいなど、料理を効率的にするためにキッチンにあっても圧迫感を感じさせない奥行15cm以下のスリムな調味料ラック5つご紹介します。

*リンクは楽天市場公式サイトへ。

奥行15cm 調味料ラック

コンロ横に15cmのデッドスペースがあれば十分。調味料からキッチンツールまで幅広く物が収納できるスリムタイプのコンロサイドラック。

サイズ:約 幅49.5×奥行14×高さ50cm

商品も工具いらずで組み立て簡単!早速キッチンに設置したら、丈夫で安定感もありそしてキッチンが広く使えて大変満足できるものでした!
出典:楽天レビュー

奥行15cm 突っ張り調味料ラック

デッドスぺースの壁面を収納に有効活用できる突っ張り収納タイプの調味料ラックです。棚板は可動なので置くものに合わせて自由自在に移動、丸洗いもできます。

サイズ:約 幅40×奥行15×高さ71~111cm
高さ調節可能

台所の収納に以前から悩んでいましたが思い切って購入してよかった。今まで調理台に棚を置いて使用していた調味料をすっきり片付けることができ、作業スペースが増え、料理をするのが楽しくなりました!
出典:楽天レビュー

奥行12cm コンパクト調味料ラック

スタイリッシュなモノトーンのデザインで、奥行わずか約12cmの超スリムタイプの調味料ラックです。丸洗いも可能。

サイズ:幅280×奥行120×高さ210mm
重量:1.2kg

キッチンの色に合わせて黒を購入しました。スタイリッシュでカッコいいです。作りもしっかりしていて重さがあります。台が傷つかないように取り付けるカバーがあるのが助かりました。
出典:楽天レビュー

奥行12.5cm ステンレス製 調味料ラック

すっきりしたデザインがシンプルでモダンな水回りに強い18-8ステンレス製使用の超スリム調味料ラック。棚の取り外しも簡単で、汚れをすぐに落とせます。

サイズ: 約幅28×奥行12.5×高さ40.5cm
重量:約1.7kg

スタイリッシュなデザインでレンジ奥がスッキリしました。下段にサラダ油、オリーブオイルがキッチリ入る高さで良かったです。上段には調味料ボトルを白にそろえて置いています。
出典:楽天レビュー

奥行8cm 排気口カバー調味料ラック

グリル排気口の上に置くだけで油のはねや調理汚れを防ぐ、44~82cmまで伸縮可能なコンパクトでスマートな調味料ラック。デザインもスタイリッシュでキッチンをお洒落にしてくれます。

サイズ:H72×D80×W440-820mm

排気口が汚れるストレスと、洗うストレスがスッキリなくなり、とてもいい買い物をしたと思います。スパイスを置くのにもちょうどよく、見た目もすっきりしています。
出典:楽天レビュー

まとめ

いかがでしたか?狭いキッチンだけじゃなく、使いたい調味料を引き出しを開けるのではなく、手早く使えるようになると料理中のストレスもなくなり効率的ですよね。デザイン、機能性、そしてストレスフリーになるものは自分にとってどれか?頭の中でイメージしてみて、これからの調味料ラック選びをしてみてください。